祝言|人前式プラン
絆を感じる結婚式のかたち 祝言(人前式)とは
人前の字の通り、人の前、つまりは、ご列席者に向かっての結婚式です。
神社で結婚式を行うようになる前は、自宅で結婚式を挙げていました。
家族や親族など集まった方が、新郎新婦の結婚を承認し、祝います。
祝言(人前式)を通して、絆が深まるのを実感できることでしょう。
祝言(人前式)は、庭のホテルの会場内で行います。
式次第は、「固めの盃」を加えるなどアレンジしていくことも可能です。
進行は、できればプロの司会者を立てることがおすすめです。
和装人前式の式次第(例)
- 開式の辞
- 人前式の意味について 司会より説明
- 結婚証明書に署名
- 誓詞の儀
- 承認の拍手
- 指輪交換の儀
- 固めの盃
- 閉式の言葉